お勧め動画

2021年01月21日

不要不急の外出は控えて!ということで、家にこもって断捨離とか手芸とかしてるんだけど…



テレビを見ると気持ちが落ち込むので、ユーチューブを見ています。



最近見つけた面白い動画をご紹介。



『間違ってるワルツ』

5人とか6人の女性でピアノ伴奏に合わせて踊ってるんですが、振り付けが絶妙に合ってないところがある。

最初は「間違えたのか…アラあ…」て苦笑いしながら見てるんだけど、だんだんと間違えてるところが多くなってきて最後はボロボロになりながら決めポーズをとる…んだけど、おいおいおいおい、バラバラやないかい!

という振り付けのバレエでございます。すごいなあ!


何がすごいって、この人たちすごい上手なのに、プロなのに、絶妙に間違える振り付けをちゃんと演じてるんだもの。ちゃんと演じたいと思うだろうにすごいプロ意識だなー!





『忙しくない平安貴族のための雅楽』

雅楽の「笙」を演奏しているカニササレアヤコさんの動画です。

この人これが職業なのかと思ってたら本業はIT系のお仕事をしてらして、しかも副業が芸人さんだそうだ。この平安貴族らしい衣装は自前なのだろうか?

そして風雅な笙で奏でるのがファミマの開店時のチャイムとかでいいのか。

私はKING GNUの「白日」がとてもいいと思います。独特の、ふぁーっと伸ばす音がいい味出してる。



あの不思議なかたちの楽器が昔から構造が変わってなくて、ゆっくりと七輪で温めてから演奏するという繊細なものであるというのも驚きである。

誰か知らんけど、よく考えたものだ。




『書道家 東宮たくみ』

書道家さんがひたすら字を書くという短い動画なんですが、書く内容がおもしろい。

漢字テストの答案を斜め上な思考で書く小学生とか、特攻服に書くような詩(四文字熟語みたいなのが延々と続くアレ)を金のインクの筆ペンで黒い紙に書いたり…

書道家さんなので当然、字がものすごく整ってるんですが、女子高生バージョンとか小学生バージョンの字もそれっぽくていいです。いかにもこういう字書きそう。


あと私がすごいなと思うのは、サラサというボールペン(インクたっぷりめに出るタイプ)を使った『怖文字』を下書きなしで書くところです。

すごく簡単そうに怖い字に書いてるけど、真似しようとしてもできなさそうだ。

硬筆を書くときもちゃんと毛筆っぽい書き出しになるところも瞠目します。とてもダイソーの鉛筆で書いたとは思えん。




『侍が歌うシリーズ』

侍言葉で今流行りの歌とかを歌ってる動画。

動画自体はモノクロの簡単なアニメなんだけど、歌詞がうまいことできていて、リズムも元歌も壊れてなくて面白いです。よく考えてるなー。

歌ってる人も低音がすてきな男の人で、普段からこの声で生活してるなら相当モテてそうだ。

声って自分でどうにもならないから、もともとこういう声ならもう人生勝ち組やないか。低音が響く人ってそんなにいないもんね。


私は「PONPONPON」と「トリセツ」が好き。「トリセツ」の歌詞の裏の意味が怖すぎる…。

すゑひろがり図とは違った意味で武士っぽくていいです。すゑひろがり図も好きだけどね!







Posted by ちぇり at 17:21 Comments( 0 ) ひびの感想文

ああ視力

2021年01月11日

年を感じるのは、視力の低下を実感するときですなあ…




そうよ老眼!なんでこうピントが合わないかね!!




若奥様時代は余裕でできたビーズアクセサリー作りとか編み物とか、今はもう拷問のようにつらいです。

ちっちゃいビーズの粒粒をテグスで拾うのがこんなに大変だったなんて…若奥様ってすごかったんだなー!



でも幼児がいたら速攻でひっくり返されるし、学生がいたら送り迎えやらなんやらで時間が取れないしで、買ったキットはほとんど死蔵されてしまったんだなあ…



我が家はもう幼児も学生もいないので(みんな自立して一人暮らししちゃったから)、どれだけビーズ広げても毛糸転がしても大丈夫だけど、視力がいつの間にかポンコツになっちゃってて、楽しいはずのキット製作が苦痛を伴う消化試合と化してるわ。つらーい!



ハズキルーペを買いに行こうかしらauPAYで。ってこの間、ミシンを修理に出したら(年中修理に出してるな…)、領収書を書こうとして店員さんがおもむろに老眼鏡をかけたので「わかる!」と呟いたら爆笑された。同じ世代だったし。私も働かんとな。


Posted by ちぇり at 11:29 Comments( 0 ) つぶやいてみた

あけましたよ!

2021年01月05日

はいおめでとうございます!ってもう1月5日だけども!なんで毎日投稿できないのかこの人は。


いやー晴れて無職の子になってから、あれもしようこれもしようとか言ってたけど、息子たちの引っ越しの手伝いして見送ってからはコロナのせいで外食も遠出もままならず…なんか引きこもりになってたよ。


レジンとかニードルフェルトとかぬいぐるみとかつまみ細工とか、フェリシモの手芸キットをコンプリートしてみたりしてたんだけど、はまらなくてさ。なんちゅうか。


車で県境まで行ってみよう!も飽きちゃったし。夏は家が暑すぎたので冷房がきかなくて、それで車で避暑を兼ねてうろうろしていた。


そんなことしてたら年も明けたよ。もーまだコロナのやつ元気すぎだな!早く壊滅してしまえ!!


コロナ、じゃなくて新型コロナな。コロナウイルスは前からいるけど、今みんなに迷惑かけてるのは新型のほうな。まったく元気すぎな!腹立つわ。


Posted by ちぇり at 18:57 Comments( 0 ) つぶやいてみた

手作りマスクを作ってみた

2020年04月24日

新型コロナウイルスの影響で不織布マスクが不足して、毎日毎日店の前に長蛇の列ができていましたが…。



いくら並んでもないものはないよ…。



医療現場ですら不足してるのに、一般販売にまで回らないって。不織布って使い捨てだし、全世界で奪い合い状態だし。



どこかの国なんか、国内生産のマスクをなんで輸出するんじゃい!って製造元に怒鳴り込んだっていうじゃない。国のトップが。気持ちはわかるけど、それ国のトップがツイッターとかで言うことじゃないよ…。


そんなわけで、うちにあったガーゼのハギレでマスクを縫ってみた。


ユーチューブとかで作り方を教えてくれてるのでいくつか参考にしてみたが、どうも寸法が「デカい」ようで、顔の下にだいーぶ生地が余る。


これは私が小顔なのではなく、寸法が明らかにデカいんですわ。デカすぎると隙間があくのでよくないんで…。


プリーツマスクのほうが、ずれにくくて使いやすいです。


関係ないけど、マスクのゴムを耳にかけてると痛くなる人が「頭の後ろでゴムをひっかけておく飾り」を3Dプリンターで自作してて驚いた。なるほど、その発想はなかったぜ。



Posted by ちぇり at 10:17 Comments( 0 ) つぶやいてみた

相棒ミシン、また換わる

2020年03月11日

中古で買いました例のJUKI職業用ミシン、やっぱりまた壊れましたよ。



7月に買って2月に壊れ、この次壊れたらもう買い替えなとミシン屋のオヤジに叱られた。ここのオヤジはミシン命のあまり客には猛烈に冷たい。


修理に出すと毎回毎回、「酷使したやろ!」と怒られるが、使いすぎで怒られてる私もどうなんだよ。だから新品にしたらよかったってか。お金ないんだもの!それにすぐに使えるミシンが欲しいからあんまり考えないで買っちゃうのも悪い。


そしてついに新品買うことにしましたよ!ええもう清水の舞台どころか、スカイツリーのてっぺんからうわーってダイブした気持ちでしたよ!


でもあのオヤジの店からは買えなかった。だってネットだと同じ機種が半額なんですもの。


わかってる。ネットだと、中開けたらだいぶアレなことになってるって。それは知ってた。ネットで買った人はだいたいそれ知ってて買うの。だって安いから!


オヤジいわく国内で組み立ててるから、正規品は壊れにくい。そして高いんだと。




ええごめんなさい裏切りましたよ。だって今ならコルクマットもついてるって言うんだもの。

ってのはウソですが(でもコルクマットがついてたのは本当)、半額ってのは実に嬉しい。たとえ組み立てが中国であっても。




そんなわけで我が家にやってきたキュートなJUKIは糸切り機能のない機種ですが、まあまあ新しい型番です。そして職業用針を採用してるのでバンバン縫っても大丈夫らしいよ。


これと同じ値段で買えるものって言ったら、えーと何で例えたらわかってもらえるだろう、ケータイで言ったらアイフォンの一つ前のやつかなー。


ちなみに同じものがオヤジの店ではタピオカ君が買えるくらいの値段ついてたよ。


ミシンについては私は「使いつぶす」が正しいくらい、車でいえば「廃車」になるまで修理して使ってるんですが、それでも数をこなしていくとモーターのなんとかいうところがすり減ってくるらしくて、その部分は心臓部なので傷んだらおしまいらしいです。


だからかつての私の愛用品たちは、外側はキレイだけど中開けたらモーター部が満身創痍になってるらしい。これだけ使ったらもう捨てていいよと言われてから新しいのを買うんです。中をどれだけ掃除してもすり減った部分はどうにもならんので。





Posted by ちぇり at 18:59 Comments( 0 ) つぶやいてみた